体験レッスンを受けたらすぐ決めないといけませんか。
体験レッスンを受けて、ギターを続けられそうか、自分に合っているか良く考えてから決めれば良いと思い ます。すぐ決められなければ後日連絡して下さい。
レッスンは個人レッスンですか。
個人レッスンで1回30分です。
月何回のレッスンですか。
4回と3回と2回のクラスが有ります、詳しくはレッスンガイドのページをご覧下さい。
レッスン1回の時間は。
1回30分です。
短くないですか、と云う声もあります。長い経験から得た、ポイントを熟知したレッスンをします、30分で充分上達します。
長過ぎるレッスン時間は、受ける方の疲れを誘発すると共に、時間の無駄と考えています。
レッスンは適度な緊張感で楽しく、帰り道は気分転換後の爽やか気分で。音楽は音を楽しむと書きます。
ギターを持っていません、レッスンを受ける事ができますか。
教室のギターでレッスンを受ける事が出来ます。
レッスンは予約制ですか。
曜日と時間を決めて頂き、毎週その時間にレッスンします。
どの位で弾けるようになりますか。
とても多い質問です。
どの位を弾けると考えたら良いのかが分からない為、答えるのが難しいです、いくつかに分けてお答えします。
簡単なメロディーだけを弾く | 数週間から1ヶ月。 |
---|---|
伴奏を伴う簡単な独奏曲 | 1,2ヶ月から数ヶ月。 |
禁じられた遊び程度の独奏曲 | 半年から数年。市販されてるポップス、演歌はほとんど弾けます。 |
生徒は何人くらいですか。
30人〜40人の方達がレッスンに来ています。
何年くらい教えていますか
40年くらいです。
※その他ご不明な点やご質問がある方は お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
家で練習があまり出来ないと思います、大丈夫でしょうか。
プールに水泳を習いに行く感じで良いと思います、水泳は家では練習できませんね。
週に一度待合室で30分とレッスン室で30分の練習だけでも少しづつ弾けるようになります。
教室に来てたら自然にギターが弾ける様になった、と思われるようなレッスンを心がけています。
上達すると弾きたくなる時が来ます、その時は大いに楽しんで下さい。
レッスン料金はいつ払うのですか。
4回目のレッスン日に來月分を収めて頂いてます。
レッスン日が都合の悪い時はどうなりますか。
他の日に振り替えてレッスンします、電話かメールで連絡してください。
弦は何をつければ良いですか。
使用する人の好みと楽器との相性があり、どの弦が良いと一概に云えませんが、最初は平均値の高いプロアルテのノーマルかハナバッハの黒ラベルが無難と思います。
その後、色々な弦で試して、好きな音のする弦を探してください。
弦はどの位で取り替えれば良いですか。
練習量と使用ギターや弾き方に左右されますが、1ヶ月から6ヶ月を目安に取り替えることをお薦めします。
※その他ご不明な点やご質問がある方は お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
ギターはいくら位のを買えば良いですか。
一万円位から数百万円もするギターもあります、値段は使用される方の考え方で一概に言えませんが、定価で5万円前後が無難と思います。教室のギターは定価6万円です。
ギターはどの様に選んだら良いですか。
数軒の楽器店を回り何本か触っていると、何となく好きなギターに出会うと思います。お店の人に弾いてもらい音を聴くのも良いと思います。
又、外観から受ける印象と音の好みが同じである事も良くあります。
ギターのサイズを教えて下さい。
大体の目安です、お買いになる楽器点でお店の方とよくご相談下さい。
身長160cm以上の人 | 弦長65cmのクラシックギター |
---|---|
手の小さい人 | 弦長64cmか63cm |
小学生高学年 | 弦長59cm位 |
小学生低学年迄 | 弦長55cm位 |
お薦めのギターメーカーと楽器店はありますか。
メーカーはそれぞれ個性があります、そして同じメーカーでも一本ずつ感じが違います。
どのメーカーが良いかという事より、自分はどのギターが好きかという事になると思います。
楽器店にも同じ事がいえます。
ギターはどんな種類がありますか。
以下の4種類です、どのギターも音を出す時、左手で押さえる場所は同じですが音色や用途が違います。
この教室ではクラシックギターを練習します。クラシックギターが弾けると他のギターへの応用が可能です。
クラシックギター | 独奏、二重奏、合奏、歌の伴奏など色々な弾き方が出来ます。 |
---|---|
エレキギター | バンドで主にメロディーを担当します。 |
アコースティクギター(フォーク) | 歌の伴奏に使用します。 |
フラメンコギター | フラメンコ音楽の独奏や歌、踊りの伴奏に使用します。 |
※その他ご不明な点やご質問がある方は お問い合わせフォーム よりご連絡ください。