過去の記事 一覧へ戻る
■ 音楽 って    2013.11.18 2014.12.12



音を楽しむと書いて 音楽 。
音を学ぶと 音学 。
学んでしまうと 音が苦 。

せっかくだから楽しまないと、音楽ですから。

ギターを弾き始めた16才の頃。
ギターが好きで、ただただ好きで、弾きたくて弾きたくて、
無心に弾いていた頃。

そのエネルギーは膨大なものだったでしょう。
そこから得たものは計り知れなく、その後のギター人生に多大な影響をもたらした様です。

まず、興味を持ち好きになる。
「好きこそ物の上手なれ」
誰が言ったか、うまいこと言いますね。

ところで、今回から写真をupする事になりました。
気ままに気が向いたら載せてみます、たいした写真は撮れないけど
カメラは好きみたいで。

好きなら良い写真が撮れるはずだろ、そんな声が聞こえそう。
私はカメラそのものが好きで、カメラはいつも分不相応のを持っています。
言い訳です、意味不明です。

とりあえず今年3月に撮った写真、なんでもない写真。
梅の花を撮りたくて行ったら散り始めていたので、少し離れて撮影しました。
もう少し上があると、いくらか絵になったでしょうか。