■ ゆっくり歩こう 2011.8.21 | 2012. 3.18 |
新聞からの情報です。
ある人が、アフリカの砂漠を横断しようと地元のガイドを雇った。 出発してから1時間が過ぎたころ、 ガイドは特に疲れた様子でもないのに、「休憩したい」と言い出し。 10分間休んで再び歩き出して、その1時間後にまた休みはじめ。 それから同じことが何度も繰り返された。 訳を尋ねたところ、ガイドは。 「私たちの歩く速度は速すぎた。魂はついて来ていない。 それを待つために休んでいる」
と説明したそうです。 これを読んで、ハッとしました。
経済発展を最優先にした結果。 管理や安全、危機時の対応はそのスピードについて来ていない。 と そのまま置き換えられそうです。
「経済の歩く速度は速すぎて、魂はついて来ていない。 幸せを待つために休む」
こんな思いが浮かびました。
それはそのまま ギターにも当てはまりそうです。
適度に休む。 心身ともに休む、心からも体からも、力を抜く。
いい音も、いい演奏も。 そこから、始まりそうです
|
|