過去の記事 一覧へ戻る
■ たまに良い事があれば幸せかな                     2009. 3.27 2009. 8.31



悟り

仏教の言葉みたいですね。
いつか自分も、
努力して経験を積めばそこに辿り着けるような気がして、追い求めてきました。

無理でした。
高僧の説く悟りの境地にはとても成れない。

人生の終盤に来て思う、自分にとっての悟りって。
あきらめる
事じゃーないかなぁ、そんな風に思い始めて。

そう思えれば。
これはこれで、少しは楽になれるかな。
なんて気がしてます。

自分にも落ち度がある、と考えれば他人を悪く思わないで済むし。
社会が悪い、周りが悪いと言っていても始まりませんよねぇ。

他人の欠点を探し回って、ついでに社会の弱点を探し回り。
益々自分が傷ついて、辛くなるばかりで。

こういうのを悪循環って言うんでしょうね。

自分で蒔いた種
そうやって、少し引いてみれれば。

思っていたより世間はまんざらでもない様な気もするし。
そこそこ良い事も起きてるかな、って思えるような気もして。

どうやっても、どう頑張っても、どうにもならない事って有りますよねぇ。

どうにもならない事を考えている暇があるなら。
何とかなる事をしよう。出来る事をしてみよう。

そう考えてみると
ギターはもとより自分の信念を貫いて生きる為の、ある種の自信の様なものが沸いてくる気がして。

人生
たまに良い事があれば幸せかもね。

悟っちゃたかな??