過去の記事 一覧へ戻る
■ 隙間2006. 8.16



暑いですね、皆さんどうしていますか。

真夏のディズニーランドに行って来ました、今年2回目です。
その日は朝から涼しかったので急に思いたち、急いで支度をして。  

ディズニーotakuの私は、以前は年パスを持っていて月に3〜4回行ってました。
今は家でノンビリする事が多く、年2〜3回がヤット。まして夏は諦めていました。
暑くて。

遊びにもエネルギーが必要なんですね。

もう行く事はないと諦めていた真夏のディズニー。 
いいですねぇー。

プーさんのファーストパスをもらい、アトラクションを数ヶ所回って、パレードの場所取りの為2時間前からベンチに座って。
待ちます。

ベンチでボーとして。 

自由な空気が流れて行き。

そこに
おもいっきり自由になれる隙間が出来て。

その隙間から無限のエネルギーが湧いて来る様な。
そんな気がして。

豊かさとは、楽しんで待つ、心の余裕かもしれませんね。

心に余裕を持たせてくれる、隙間のような世界がディズニーにある様な気がします。

損か得かで物事を判断してしまいがちな日々。
このままで良いはずは無いと分かっていながら、時の流れに流され。
過ぎていく日々。

人生を真剣に生きる人は、仕事だけでなく遊びにも全力を尽くすそうです。

なーんて理由をつけ
遊び歩かないように気を付けないと。

お気に入りのピーターパンに混んでいて乗れないのが、症候群の私にはチョト残念でした。

一昔前、大人になりきれない大人を、ピーターパン症候群といいました。
人ごとではないかも。